![]() |
![]() |
秋 映
|
シナノ
スイート |
長野県「りんご3兄弟®」の長男。「千秋」と「つがる」を交配して長野で生まれた品種です。「りんご3兄弟®」の中でも一番早い時期に食べられます。甘みと酸味のバランスが程よく、果皮が暗紅色なのが特徴。全面に暗紅色に着色し、手に持った時に表面に粘り気が少しあるものが熟した証拠です。
●出回り時期:9月下旬から |
長野県果樹試験場で生まれたオリジナルの品種で、「りんご三兄弟®」の二男。酸味が少なく、濃厚な甘みが広がります。果汁がたっぷりでシャキシャキとした食感です。酸味の苦手な人には特におすすめです。果皮が濃い赤色に着色したら食べ頃です。
●出回り時期:10月中旬から |
![]() |
![]() |
シナノ
ゴールド |
サンふじ
|
黄色の果皮が特徴の長野県生まれの品種で、「りんご三兄弟®」の三男。甘みの中にしっかりと酸味を感じる絶妙なバランスが人気です。日持ちのする品種なので、長い間楽しめます。切った表面が褐色に変色しづらい品種でもあります。
●出回り時期:10月下旬から |
日本を代表する「ふじ」を、太陽の光を満遍なく当てるために袋を掛けずに栽培した品種。果汁たっぷりで甘みと酸味のバランスが絶妙な、りんご本来のコクのある味わいが特徴。ミツ入り「ふじ」を選ぶ1つの方法として、お尻の部分が飴色になっているものはミツが入っている可能性が高いと言われています。
●出回り時期:11月下旬から |